せいぞん、ほうこくー!
1ヵ月ってどうなんでしょうね。
長いのか、短いのか。
界隈じゃ唐突に無言数ヶ月放置!
をよく見かけるので、それほど長くない印象を受けます。
まぁわたし個人としては週一更新ペースで、そのうえ毎日Twitterで呟いていたので長く感じました。
ので、とりあえず始めの1月目ぐらいは生存報告しましょうか、と。
経過は、結論から言うと綱渡り状態が常に続いている……としか。
ぶっちゃけわたしの意思が関与できない箇所が多い上、自分自身すらも明確に把握できていないので、最善を尽くして後は賽(匙)を投げるだけです、人生運ゲー。
ただ伺かに対する答えは見つかりました。関わることすら負担を感じていたことは、
力不足からくる、理想と現実の差による苦痛(デベ)
力不足からくる、他創作者への嫉妬(ユーザ)
でしょう。
克服する手段は簡単、実力をつけるか、性格を変えるか、諦めるか、です。
シェル関連で一人じゃ限界があり、二番目を選んで生きていこう、と思っていたつもりだけど、人間そう簡単には変わらないそうです、困ったなぁ。
それはそうとDisc-2登録、および他更新で埋めてくださってありがとうございます、まぁ意識されているとは思っていないので勝手に皆さんに感謝しているだけですが。
また遅くなりましたがGHOST TOWNの登録、および更新もありがとうございます。
というか登録自体されていたんですね、今日初めて知りました。
ゴースト公開した時に自分で登録したのDisc-2だけだからね、ほんとユーザの皆様には感謝が尽きません。
今日こうしてブログ更新した理由に、休止を決めた時点で1ヵ月経った時点でなんらかの生存&経過報告をすると決めていたのと、ちょっと素敵なトークが出てきたのでゴースト自体も更新しようかなと思ったことが挙げられます。
……え?後者?
GHOST TOWNに気づいてやめたよ?更新できる空気じゃないってこれ。
まぁ内心休止するとか言っといて、こっそり更新しているとか自分でも中途半端だと思ったので、こうしてはっきり退路を断ってくれると嬉しいです。
しっかり休み、しゃっきり復帰したいところ。
ただリアルでも休め休め言われている上、ネットでも言われるようになった辺りわたしどうすればいいんでしょうね。
社会的にも物理的にもこれ以上休みようのない最良の状態だと思うですけど、これ以上一体なにを求められているんでしょう。
人類初の"休息の限界を破壊した人間"にでもなればいいんでしょうか。
昼下がり、気持ちのいい快晴を見上げながら真剣に考えていることがあります。
ちょっと流れで想像したネガティブなことも吐き出してみます。
各サイトに登録→居場所ねーから!、の意。
休止のお知らせが拍手数最多→休み続けて帰ってくるな!の意。
共同作業の件でメンバーには内心嫌われて、ネット上ではわたしを殺すような言葉が飛び交う。
……までは妄想しました、ここまで被害妄想強いあたり更新、というか創作活動をしなくて正解だと思いましたがいかがでしょう。
まぁ実際には半々ぐらいでしょうか、ただ三つ目、これはあって当然でしょう。
というかわたし自身、もし当事者だったとしたら内心少しでも嫌悪感は覚える自信があります、しょうがないね、いつか余裕ができた際まとめて挽回したいところ。
ただ誤解しないでいただきたいのは、被害妄想でほとんど虚実だろうと自覚しているのと、もしたとえ全てが真実であったとしても、それはわたしが背負う責任であり、今は無理でもいつかなんらかの形で責任を果たすという覚悟があること。
わざわざ他言不要などす黒いものを吐露し、見た方を不快にさせようとも、これをどうしても言いたかったんです。
今度は"吐露"繋がりの話題でも。
Disc-2登録時、このブログとSoSiReMiのアクセスがぶっ飛びました。
GHOST TOWNの時も、前者ほどではないにしろ、通常時と比べるとはるかに宣伝効果が目に見えてます。
……が!わたしが言いたいのは!この双方にわたしが関与していないということです。
つまりジエンジャナイヨーあぴーる、いや実際宣伝効果出ていたり、こうして代わりに更新してくれるユーザ様がいることは嬉しいんですけど。
現状不出来な「結う世界」
その自覚があるからこそ、わたしなりのポリシーもあります。
一言で言ってしまえば必要以上に宣伝しない、ですね。
自身で行った宣伝はDisc-2に初期宣伝したのみです、生まれたきっかけであるスレに報告すらしていない(不義理)
個人的には4キャラ同時に立てるようになって初めてβ版卒業です、そうなったらもうちょっと自己主張激しくてもいいかなぁと思ってみたり。
まぁこれからもいつも通りでいいです、SiReFaSoでよくわからないまま機能していて、何かあったら誰かが口コミしてくれる、これだけでわたしは十分幸せです。
長くなりました。これからの話で〆ましょう。
これからは身辺落ち着かせつつ、調子が良ければ水面下でマスターシェル描いてくれる人を募集。
その後マスターシェル変更と同時に復帰を宣言、週一ペースで+αする更新をしつつ、失った信頼も取り戻す。
生存報告は三ヶ月毎を目安に、簡単な近況を知らせる予定です。
……これが理想的な流れですがどこで予定が狂うんでしょうね、その時絶望している自分を想像すると笑みが止みません。
それではまた三ヵ月後ぐらいに、特にコメントや批判はなかったです、寂しい。
まぁ今回の件でわたしはフラグをへし折れない程度のヘタレであることが判明したので、三ヶ月以内になんらかのトラブルがあるでしょう(フラグ)